みんなで大家さん

みんなで大家さんの【からくり】って何?ポンジスキームの悪評は本当?

みんなで大家さんの【からくり】って何?ポンジスキームの悪評は本当?

皆さんはどんな時にこの投資は怪しいな?と感じたりしますか?

個人的には、「行政処分」であったり、「金融庁からの警告」、あとは「元本保証を明言している」なんて評判を見たりすると怪しいなと感じてしまいます。

あくまでも怪しいなと感じる箇所は違うでしょうし、自分が良いと思ったものを信じる事も必要な時はあるでしょう。

しかしながら、冷静に考えてみてください。怪しいものは怪しいのです。

とは言え、自分で調べてにみない事には、納得がいかない事も多いので、調べてみる事にしました。

今回は、「みんなで大家さん」にて噂されているからくり【ポンジスキーム】ついて少し調べてみたので、皆さんはこれをどう思うのかを少し考えてみてください。

事実だったらまずい!そう思ったので調べてみました。それだけポンジスキームにはリスクがありますし、投資をしてしまってからでは取返しが付きません。

みんなで大家さんはポンジスキームのからくりを利用しているのか?

みんなで大家さんについて名前を聞いた事がある方も結構いらっしゃるのではないでしょうか。

みんなで大家さんはポンジスキームのからくりを利用しているのか?

不動産クラウドファンディングの中でも割と有名な事業者だという事もあり、知名度は比較的高いのではないかと思います。

その「みんなで大家さん」で、このような噂を耳にしました。

【みんなで大家さんはポンジスキームなのでは無いか?】

投資をする上で、非常に重要なのは安全性ではないかと思います。もし、この噂が本当なのであれば、みんなで大家さんの安全性は非常に低いと判断され、投資をする上での選択肢としては除外される可能性も高いでしょう。

ポンジスキームと言われても、聞き覚えが無い人もいらっしゃるかもしれませんが、分かりやすい言い方をすると、所謂ネズミ講と呼ばれるものと共通した部分を持つ悪質な【詐欺】です。

参考

ポンジ・スキーム(英: Ponzi scheme)とは、詐欺のなかでも特に、「出資してもらった資金を運用し、その利益を出資者に(配当金などとして)還元する」などと謳っておきながら、実際には資金運用を行わず、後から参加する出資者から新たに集めたお金を、以前からの出資者に“配当金”などと偽って渡すことで、あたかも資金運用によって利益が生まれ、その利益を出資者に配当しているかのように装うもののこと。投資詐欺の一種に分類され、日本語で「自転車操業」と呼ぶような状態に陥り、最終的には破綻する。

参照WIKI

ポンジスキームは、出資された資金を運用して利益を分配すると言っておきながら、実際には運用しないというものです。ネズミ講と言われる事が多いのは、ネズミ講とも実際には商品が無いなど、実態が無いというのが共通点ですね。

さて、問題点となるのはこのポンジスキームが、みんなで大家さんで行われているのではないか?と言う噂が囁かれているという事でしょう。

事実ならかなりヤバいですよね。ここは慎重に調べてみましょう。事業者選びから投資は始まっていると言っても過言ではありません。

みんなで大家さんがポンジスキームだと噂の部分をPickUp!

実際に、どういった噂が流れているのか、いくつかpickupしてみようかと思います。

注意して欲しい点はあくまでも噂であり、事実だという確証が記載されてる訳ではありません。だから【噂】なんですよね。

それでは紹介していきましょう。まずはTwitterの呟きから見つけてみます。

近々ではこういった形でしょうか。明らかに言いがかりっぽく見えたものや、BOTのように連続で呟いているようなものは省きました。

あくまでも、現段階で噂だと言ったのは、こういったものしか噂が無いからです。

ポンジスキームだ!と堂々と言ってる方が多いのですが、【何故?】の部分に回答を示すものがありません。

みんなで大家さんの評判については、別記事でも解説しているのですが、基本的に不動産クラウドファンディングとしては、最小投資額が高いイメージがあります。

何か決定的な事があったと言うよりも、色々な情報が混ざってこうなったと言っても良さそうです。それだけ情報も錯綜して、混沌としています。

WEBで見掛けたみんなで大家さんの口コミ「過去に分配金が遅れた」「元本が返金されない」

過去に起こった事ではあるとは言えますが、一度起こった事は事実として残る事が多いです。この辺りはいつ、どの案件でと言う記載が無いので、本当かどうかはわかりません。

ですが、こういった口コミをよく見かけると言う事も事実であり、「ポンジスキーム」なんじゃないの?と言った噂が出てしまってもおかしくは無い状況だと言えるでしょう。

もともと不動産投資関連の分配金は、売却前提としているものがある為遅い事はあります。しかしながら、元本が返金されないと言うのは、投資で損失を出していないのなら、問題外です。

特にこういった噂が多いのは、早期償還が多い事業者に多い傾向があります。

分配金が想定通り、または想定利回り以上に支払われる早期償還ならともかく、そうでは無い場合、ポンジスキームや自転車操業を疑われる事は多い印象があります。

ただし、これに関しては別の意見もあるようで、みんなで大家さんは以前に行政処分を受けているのですが、その際に解約が殺到、配金の未払いや元本の未償還が起こったと言う話もあるようです。

これはこれでおかしい話ではあるんですよね。投資会社なのにリスク管理も出来てないの?と言う疑問が起こっても仕方がありません。

約14年に渡り元本割れなしと言うのは、すごい事ではあるのですが、これだけWEB上で悪い噂が流れてしまうと、本当に大丈夫なの?と疑ってしまいたくなる気持ちは理解できます。

要点だけを伝えるような口コミが多いので、事実だ!と言えるようなものとは言えないかもしれませんが、こういった口コミがあり、それから想定される事は知っておいた方がいいでしょう。

入居したテナントがグループ会社だったと言う噂

WEB上を見ていて一番信頼感に掛けると思ったのが、不動産投資型クラウドファンディングで募集し、入居したテナントをグループ会社の店舗(店ではないかもしれない)が利用していたという噂です。

ちなみに、こういった所から自転車操業ではないか?と言う疑問が沸きます。こういった噂が結構頻繁に流れている所が、【怪しい】と言われる最大の理由と言えるでしょう。

また、【物件価格が数千万円から高く見積もっても数億円程度の物件に対して数十億円を集めている】と言った話も聞かれていて、それについての回答が無かったなど、安全性が疑われているのは事実でしょう。

利用者からの信頼感は少なからず失ってしまったと言うのは、噂では無く事実なのではないでしょうか。

はっきり言って、こういった噂が出回ってしまう事が良くありません。

更に、運営からの支払いが遅延したと言う事実もある事から、自転車操業であったりポンジスキームが疑われていると言う事なのかもしれませんね。

怪しいと思ったら最初から手を出さないと言うのも、選択肢としてはアリです。他にも不動産投資型クラウドファンディング事業者は存在しているので、そっちを利用した方が安全性は高いのかもしれません。

最近は数多くの不動産投資型クラウドファンディング事業者が増えてきています。信頼できそうな事業者は他にも沢山あるので、選択肢として他の事業者を見てみると言うのが良いでしょう。

ここまで噂がたつと事実なのかもしれないと思ってしまいますよね。怪しいものには最初から近寄らないと言うのも選択肢の一つです。

みんなで大家さんに何故悪い噂が多いのかを調べてみた!

はっきり言って、みんなで大家さんに限っては、悪い噂がTwitter上では非常に目立ったかなと【ポンジスキーム】を除いても感じます。

みんなで大家さんに何故悪い噂が多いのかを調べてみた!

何故こういった悪い噂が多いのかを、少し調べてみたのですが、原因が判明しました。

理由として最も可能性が高いのが、【みんなで大家さんは過去に一度行政処分を受けている】からでしょう。

行政処分を受けたと言う事実が悪い噂がめちゃくちゃ多い理由なんでしょうね。

みんなで大家さんは行政処分を受けていた!?

平成25年5月に大阪府より不動産特定共同事業者に対する行政処分をみんなで大家さんは受けています。

みんなで大家さん 行政処分を受けていた

これは紛れもない事実ですし、調べれば誰にでも分かる事でしょう。

処分内容は、「不動産特定共同事業に係る業務の60日間の一部停止」となっています。

しかしながら、この処分はどうして受けたのでしょうか?ポンジスキームをしていたのなら、この処分にはならないはずです。

処分にいたった理由も調べてみたのですが、みんなで大家さんの営業会社である都市綜研インベストファンドの平成23年度貸借対照表において、約32億円の資産過大計上となっている。と言う理由がありました。

これだけでは、少しわかり辛いですね。もう少し詳しく調べてみると、以下のようなものが見つかりました。

【都市綜研インベストファンドは不動産特定共同事業者(純資産が資本金の90%に相当する額を満たすものであること)の資格には適合しておらず、このような状態で多数の事業参加者からその財産を提供を受ける不動産特定共同事業を営むことはできないと判断された。】

大阪府の主張に応じて会計処理をすると、都市綜研インベストファンドの貸借対象表は31億円の債務超過となり、ユーザーからの投資資金の安全性が確保されていないと判断された訳ですね。

言い方は悪いのですが、投資家の資金に安全性が確保されていないという事は、【投資家から資金を集める資格が無い】と言う事でもあります。

理由を聞くと、行政処分を受けたというのも納得ですよね。

通常ならばこのまま営業停止、資格剥奪となりそうな所ですが、みんなで大家さんは速やかに資金調達がされた事で、許可基準を再度超えて資格取り消しの処分には至りませんでした。

行政処分を受けたというイメージが大きい為、悪評が多く流れているのかもしれません。

これはこれで結構ヤバいですよね。行政からダメだと言われてる訳ですから。

ポンジスキームのからくりを利用して行政処分を受けた訳では無い

行政処分を受けた内容を聞いた限りでは、【ポンジスキーム】だと言うのは、少し難しいように感じます。言いたい事はわからない訳ではありませんが、問題点は31億円の債務超過でしょう。

ポンジスキームを利用して行政処分を受けた訳では無い

また、行政処分は平成25年の話ではあり、現在はそういった問題が無い事から今も噂にあるポンジスキームかと言われると疑問です。

31億円の債務超過があった事から、信頼できるかと言われるとそれも疑問ではありますが、資金調達がスムーズに行われた事を考えても、不安が残るのは事実です。

決してみんなで大家さんを悪く言うつもりはありませんが、【大丈夫なのか?】と問われると手放しで大丈夫と答える事は出来ません。

これは私だけでは無いはずです。

ポンジスキームの悪評自体は真実では無さそうではありますが、噂がこれだけあると、本当なのでは無いか?と思える事は事実です。

しかしながら、その【証拠】【情報ソース】自体は見つける事は出来なかったので、ポンジスキームの事実は無いと現状では言えるでしょう。

今後、そういった情報ソースが出てくれば、わかりませんけどね。

ポンジスキームだった事実も無ければ、ポンジスキームでは無い事実も見つからないと言った方が正確かもしれません。

調べた範囲ではポンジスキームを利用して行政処分を受けたと言う訳では無さそうです。あくまでも公開されている範囲ではですが。

みんなで大家さんを不安に思っている投資家は多い

悪評がこれだけ多いとなると、みんなで大家さんで投資を行う事について不安に思っている人が多いと言うのはまぎれもない事実でしょう。

ポンジスキームだと言う疑惑もありますし、それが事実であれそうで無いであれ、そう思われる事があったからこそ噂になっていると言う可能性も否定する事は出来ません。

また、良い評判が見えてこないと言う点にも注目したい所です。

みんなで大家さんに関しては、それなりに広告も見た事がありますし、知名度は高いはずなのにも関わらず見えてこないのです。

これがどういった事なのかの確証を得る事は出来ませんが、色々と想像してしまいますよね。

これが投資家の不安につながっていると言う点は事実でしょう。

投資家は利益を出したいと思っている方が多いですが、出来るだけ低リスクのものを選択する傾向にあります。

その中で悪評であったり、ポンジスキームの噂であったりと、不安に思う点が非常に多いのです。

みんなで大家さんを悪く言うつもりは全く無いのですが、調べれば調べるだけ不安が残ってしまうと言うのもまた事実でしょう。

Twitter等であまり偏りのなさそうなアカウントの呟きなどを見ても感じるんですよね。一口の投資額が小さいならまだしも、結構大きいと言う事もあり不安に思う人も多いみたいです。

リスクが低そうで低予算から始められるものが他にある

当サイトでもいくつか掲載はさせて頂いていますが、COZUCHIだったり、CREAL(クリアル) であったりと、低予算から始める事が出来る不動産投資型クラウドファンディングは他にあります。

敢えて不安要素のある事業者を利用する必要は無いです。

リスクを取らずに他の事業者を利用すると言うのは、真っ当な判断になるでしょう。

敢えて自分から不安要素込みで投資をしたい人っていませんもんね。利回りが高いと言うなら別ですが、そうでもありませんし。

みんなで大家さんの運営会社について調べてみた!

ひとまず、みんなで大家さんの運営会社について調べてみましょう。

ポンジスキームについてはあくまでも噂であり、実際に被害者が出ていると言う訳では無いようです。しかしながら、噂の無い所に煙は立たないと言う事もあるので、運営会社が信頼に値するのかについて見ていく必要はあるように思えます。

みんなで大家さんは販売代理人と営業社と言うものがあるのですが、母体は営業社として記載されている、都市綜研インベストファンド株式会社だと思っていいでしょう。

販売代理人である、みんなで大家さん販売株式会社に関しては免許や登録だけを一緒にして記載しておきます。あくまでもみんなで大家さんのシステムを管理するのがみんなで大家さん販売株式会社であり、運営の母体は、都市綜研インベストファンド株式会社と考えた方がいいでしょう。

会社名都市綜研インベストファンド株式会社
設立1999年8月
資本金29億2330万9139円
代表者代表取締役社長 栁瀨 健一
登録免許宅地建物取引業 大阪府知事(3)第54991号
不動産特定共同事業 大阪府知事 第8号
宅地建物取引業免許 国土交通大臣(5)第6254号
不動産特定共同事業許可 東京都知事第76号
所在地大阪府大阪市北区堂島1-1-5
関電不動産梅田新道ビル12階(旧名称:ザイマックス梅田新道ビル)

上記でも記載していますが、免許や登録の部分はみんなで大家さん販売株式会社と統合して記載しています。

他社の運営会社の紹介と比べると、わかり辛くなっています。どっちが運営元なんだ?と思うかもしれませんが、資本金が多くクラウドファンディング案件の不動産の仕入れを行ったりするのは、都市綜研インベストファンド株式会社でしょう。

こちらの運営が立ちいかなくなるとみんなで大家さんも危ないと言う事ですね。

会社概要をみる限りでは、悪い所は見当たりません。違う所で噂は発生しているようですね。

都市綜研インベストファンド株式会社については、上記紹介していますが、噂の発端になったであろう事態を起こしています。問題はそこでしょうね。

会社概要を見る限りでは運営会社に問題があるとは言えませんが、原因を作ったとは言えるのかもしれません。

会社概要をみても問題は見当たりません。やはり行政処分を受けたと言う所でマイナスなイメージがついているのでしょうね。その時に大量の解約が出たとの話もありますし、運営会社の責任は大きいでしょう。

みんなで大家さんでの投資はおすすめ出来るのか?

はっきり言って、現状、みんなで大家さんでの投資をおすすめする事は出来ません。

みんなで大家さんでの投資はおすすめ出来るのか?

ポンジスキームの事実は見つかりませんでしたし、その辺りについてはここまで営業してきている事から大丈夫だとは思いますが、あまりにも悪い評判が多いと言う所が気になります。

もちろん、それだけで判断するのは間違っているとは思いますが、他の事業者等を見れば分かる事でここまで悪評が多いと言うのは異常です。

また、行政処分を受けたと言うのは事実であり、その辺りの不安点が投資をする側としては解消出来ていません。

更に、他の不動産投資型クラウドファンディング事業者と比べても、最小投資額が大きすぎます。

信頼できるかどうか試してみようと考えても、リスクが大きすぎるんですよね。

だからこそ、現状みんなで大家さんを調べてみた結果としては、投資する事はおすすめ出来ないとなります。

安全面を考えるとおすすめは出来ないですよね。ポンジスキームだった確証もなければ、ポンジスキームで無い確証がある訳ではありません。

まとめ

調べてみた結果として、みんなで大家さんのからくりがポンジスキームだと言う悪評は現段階では、違うと言えそうです。

ポンジスキームの噂があるのは事実ではありますが、明確な証拠や情報ソースは見つかりませんでした。

しかしながら、過去に行政処分を受けている事業者であると言う事実がある事は判明しました。その際の問題は解決して現在でも不動産投資型クラウドファンディングとして営業しているようです。

CAUTION
  1. みんなで大家さんでポンジスキームの噂があるのは事実
  2. あくまでも噂でありポンジスキームの事実は見つからない
  3. 過去に行政処分を受けているのでその辺りから悪評に繋がっている可能性は高い

今回調べてみて、みんなで大家さんの悪評に関しては、過去に行政処分を受けているところから来ているのではないか?と感じました。

ですが、それにしては現在も悪評が多いのは事実で、その辺りを考えると、投資先としてあまりおすすめは出来ないと感じます。

やはり投資をする上で、一番重要なのは安全性だと思いますし、リスクを冒すにしても事業所に対してでは無く、投資としてリスクを冒すべきでしょう。

少しでもリスクを感じた場合は、おすすめする事はできません。また実際に試してみようにも、最低投資額が100万円からと高額になっており、試すと言うのは現実的では無いと言う事もあるんですけどね。

REIC編集部おすすめの簡単投資

不動産投資型クラウドファンディング

不動産投資に興味があるけども、ローンを組んでまで投資をするのには【リスク】を感じる。

そんな方は、不動産投資型クラウドファンディングを試してみてください。

どちらの事業者も不動産投資を少額から始めてみる、試してみるにはピッタリな事業者だと言えます。

【リスク】を少なく不動産投資を始めてみましょう。

また、当サイトで人気の記事はこちらです。

REIC編集部

当サイト、REICの編集部編集長です。投資の中でも「クラウドファンディング」に今は注視しています。様々な投資についての記事を作成していく予定です。投資について様々な角度からアプローチしていきます。投資経験は5年ほどと歴はそこまでありませんが、FXや暗号資産を経験。現在は、不動産投資に興味がありましたが、現在は不動産小口投資や不動産投資型クラウドファンディングで投資を行っています。今後ともよしなに!

COZUCHI

COZUCHI

利回り率の高さは魅力的!投資してみたい不動産が見つかる!

不動産投資型クラウドファンディングを初めて利用するなら、「COZUCHI」を利用してみよう!初心者でもわかりやすく、少額からも始める事が出来るので、初めての不動産投資、または不動産投資型クラウドファンディングを始めるのには持ってこい。利回りも高くなっているので、一度は使ってみたい業者。

  • 平均利回り6%以上
  • 少額からのクラウドファンディングも可能
  • 元本毀損が発生していない!?
  • 結果次第で10%以上の利益もあり得る!

新着記事NEW ARTICLE