FPに聞いてみた

不動産投資セミナーのメリットは?初心者が失敗しないポイントを解説

不動産投資セミナーのメリットは?初心者が失敗しないポイントを解説

「不動産投資のセミナーに参加するメリットと注意点は?」

「セミナーを選ぶ際のポイントについて詳しく知りたい」

「初めてセミナーに参加する際に気をつけるべきことは?」

とお悩みではありませんか。

この記事では「不動産投資の初心者がセミナーに参加するメリットと注意点」、「セミナーを選ぶ際のポイント」について詳しく解説します。

また「セミナーに参加した後にやるべきこと」についてもしっかりご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

セミナーと言うとなんだか怪しい印象があるかもしれませんが、まともなものもあるので、その辺りは注意をしておきましょう。選ぶポイントについてFPの方に聞いてみましたので、興味のある方はどういった選び方をすればいいのか、参考にされてみてください。

不動産投資の初心者がセミナーに参加するメリット

まずは不動産投資の初心者の方がセミナーに参加するメリットを以下の通りご紹介します。

不動産投資の初心者がセミナーに参加するメリット
  • メリット①|プロから不動産投資のノウハウを学ぶことができる
  • メリット②|不動産投資の専門家に相談ができる
  • メリット③|未公開物件の紹介

メリット①|プロから不動産投資のノウハウを学ぶことができる

不動産投資セミナーに参加する最大のメリットは、初心者でもゼロから投資のノウハウを学ぶことができることです。

なぜなら「資産運用のプロから不動産投資のノウハウを直接学ぶことができる」から。

不動産投資に限らず勉強やスポーツにおいても、「経験や実績が豊富な人に直接指導してもらうこと」が初心者が成功する一番の近道と言えるでしょう。

不動産投資は数千万単位の資金を金融機関から借入れして資産運用していくため、絶対に失敗が許されません。

また専門知識や運用ノウハウ、刻々と変化していく法律や税金のルールまで初心者が全て独学で学ぶにはどうしても限界があります。

インターネットや専門書でもある程度の知識を学習することは可能ですが、「わからないことをすぐに質問できる環境」を手に入れるにはセミナーがお手軽です。

メリット②|不動産投資の専門家に相談ができる

不動産投資のプロにその場で資産運用の相談ができるのはセミナーに参加する大きなメリットです。

なぜなら「不動産投資に関して勉強すると、必ず分からないことやプロに相談したいことが出てくる」から。

本やネットを利用すれば、誰でも気軽に不動産投資の勉強をすることができますが、「分からないことや不安に思っていること」はいくら調べても答えが見つからないケースもあります。

調べても分からないことは、「業界のプロに相談して解決する」のが一番であるため、セミナーに参加した際は積極的に質問や相談をするのがおすすめです。

メリット③|未公開物件の紹介

セミナーを主催する会社によっては、情報が出回っていない未公開物件を紹介してくれるケースもあります。

一般的に投資物件の情報は、「不動産業者からの紹介」と「ネット検索」の2種類しかありません。

ちなみにネットで紹介されている優良物件はライバルが非常に多く、「行動力のある投資家」に先を越されてしまう可能性が高いです。

特に不動産投資の初心者の方は、「金融機関の融資付け」にどうしても時間がかかってしまうため、最初に購入する物件はライバルの少ない物件の方が購入しやすいでしょう。

ただしセミナーの場では即決せず、一度情報を持ち帰って、家賃などの情報の裏取りと実質利回りのシミュレーションをしてから購入の判断をするのがおすすめです。

不動産投資の初心者がセミナーに参加する際の注意点

不動産投資の初心者の方がセミナーに参加する際には、以下の3つの点に注意しましょう。

不動産投資の初心者がセミナーに参加する際の注意点
  • 注意点①|主催する会社によって得意な投資スタイルが異なる
  • 注意点②|不動産投資のリスクについて説明が不十分なこともある
  • 注意点③|主催会社から強引な営業を受けることもある

注意点①|主催する会社によって得意な投資スタイルが異なる

各企業によって得意としている不動産投資スタイルが異なるため注意しましょう。

なぜなら「各不動産業者によって取り扱っている物件や、得意としている資産運用のノウハウが異なる」から。

例えば区分所有マンション、一棟アパート、戸建て賃貸など、各不動産業者によって取り扱っている物件に得意な分野と苦手な分野があることが非常に多いです。

まずは最終的に得たい年間家賃収入を明確にして、目標値から逆算して不動産投資の計画を立てるのがおすすめです。

注意点②|不動産投資のリスクについて説明が不十分なこともある

不動産投資のリスクについて一切触れないセミナーは注意する必要があります。

なぜなら「株にしろFxにしろ、どんな投資であっても必ずリスクがある」から。

特に不動産投資の場合、「空室リスク」が必ずどこかのタイミングで発生することをよく覚えておきましょう。

不動産投資のメリットだけを伝えてデメリットについて全く触れない業者は、自分達の利益のことしか考えていないため、絶対に信用すべきではありません。

注意点③|主催会社から強引な営業を受けることもある

セミナーの主催会社から強引な営業を受ける可能性があるため注意しましょう。

なぜなら「不動産の素人に対して、不安を煽るような売り文句を使って強引に契約させようとする悪質な業者もいる」から。

特に、「今購入しないと絶対に後悔しますよ」、「こんな優良物件はもう市場に出ません」という営業トークには絶対に騙されてはいけません。

また「住宅ローンを利用して通常よりも低い金利で不動産投資ができる」など嘘の情報を伝えて強引に契約を迫ってくるケースもあるため、注意する必要があります。

セミナー時に電話番号の提示を求められた場合、しつこい電話営業がかかってくる可能性もあるため、くれぐれも個人情報の取扱いには気をつけましょう。

不動産投資の初心者がセミナーを選ぶ際のポイント

これから不動産投資のセミナーに参加する方は以下の3つのポイントをチェックして選ぶのがおすすめです。

不動産投資の初心者がセミナーを選ぶ際のポイント
  • ポイント①|今の自分の知識量に合わせて選ぶ
  • ポイント②|投資目的や運用方法をはっきりさせる
  • ポイント③|実績が豊富なセミナーに参加する

ポイント①|今の自分の知識量に合わせて選ぶ

自分の不動産投資の知識量にマッチしたセミナーに参加するようにしましょう。

なぜなら「一口に不動産投資セミナーと言っても、初心者向けや経験者向けなど様々な種類がある」から。

特に初めて参加する場合、基本的な不動産知識、資産運用のノウハウ、金融機関の融資の受け方、運用リスクなど、あらかじめ具体的な内容がわかるセミナーに参加するのがおすすめです。

初心者向けのセミナーであれば、不動産の専門用語をあまり使わずに噛み砕いて解説してくれるため、独学よりもスムーズに理解することができます。

ポイント②|投資目的や運用方法をはっきりさせる

自分の不動産投資の目的や、運用方法を明確にしてからセミナーに参加するのがおすすめです。

なぜなら「投資する目的や運用方法が曖昧だと、的外れなセミナーに参加してしまう可能性がある」から。

例えば、「一棟アパートか戸建てか?」、「最終的にどれくらいの家賃収入を得たいのか?」というゴールを明確にしておかないと、自分が欲しいと思っている情報が得られないこともあるため注意しましょう。

あらかじめ投資目的や運用方法をはっきりとさせておくことによって、必要な知識や運用ノウハウをスムーズに学習することが可能となります。

ポイント③|実績が豊富なセミナーに参加する

できるだけ過去の実績が豊富なセミナーに参加するのがおすすめです。

なぜなら「過去の実績が豊富であるほど企業としても信頼することができ、かつセミナーのクオリティーも高い傾向がある」から。

例えば過去に何度もセミナーを開催しており、参加者の満足度が高いものほど参加する価値があると言えます。

特に会社設立年が古いほど、「黒字で健全な経営ができている会社」である可能性が高いため、できれば設立してから10年以上経っている会社だと安心できるでしょう。

主催会社のホームページにて過去のセミナー情報や参加者のコメントを公開している場合、また、その他WEBサイト、SNSでのセミナーの評判は必ず一通りチェックしておくことをおすすめします。

不動産投資セミナーの参加前に準備しておきたいこと

セミナーに参加する前に以下の2点を準備しておくと、より効果的に学習することができるためチェックしておきましょう。

不動産投資セミナーの参加前に準備しておきたいこと
  • 準備①|主催会社や過去のセミナー情報をリサーチしておく
  • 準備②|主催会社に質問したいことを整理しておく

準備①|主催会社や過去のセミナー情報をリサーチしておく

主催会社や過去のセミナー情報を事前にリサーチしてから参加するのがおすすめです。

なぜなら「過去の業績、セミナー内容、参加者のコメントなどの情報からその業者の信憑性を客観的に評価することができる」から。

残念ながら不動産業界には、「初心者に不良物件を購入させてカモにする悪質な業者」が少なからず存在します。

そのため、過去の実績が豊富で内容が具体的に紹介されているセミナーに参加するようにしましょう。

ホームページで参加者のコメントを紹介している企業もあるため、セミナーの満足度をチェックすることができます。

準備②|主催会社に質問したいことを整理しておく

セミナーに参加する前に、講師に質問したいことをある程度整理しておくことをおすすめします。

なぜなら「あらかじめ情報を整理しておくことによって、不明点をすぐに講師に聞くことができる」から。

大抵の場合、質疑応答や個別相談を設けていることが多いため、質問や不安に思っていることを整理しておけばセミナーをより有効活用することが可能です。

事前にノートやスマホのメモ機能に質問したい内容をリストアップしておき、セミナー当日に聞き漏れがないようにしましょう。

不動産投資セミナーに参加した後にやるべきこと

不動産投資セミナーに参加した後は、以下のように具体的な行動を起こして資産運用の準備を進めていきましょう。

不動産投資セミナーに参加した後にやるべきこと
  1. |他の不動産投資セミナーに参加する
  2. |不動産投資の具体的な計画を立てる
  3. |投資物件をリストアップして資料請求する

①|他の不動産投資セミナーに参加する

1つだけではなく、ぜひ他の不動産投資セミナーにも積極的に参加してみるのがおすすめです。

なぜなら「各業者によって得意な投資ジャンル、扱っている収益物件、講師やセミナーの質が異なる」から。

たった1回だけセミナーに参加したとしても、自分で内容の良し悪しを判断することは難しいでしょう。

講師との相性、情報の質、説明の分かりやすさなど、様々なセミナーに参加して色々と比較することで良質な情報を得ることができるようになります。

②|不動産投資の具体的な計画を立てる

セミナーに参加した後は、不動産投資の具体的な計画を立てていきましょう。

不動産投資は最初の物件購入で失敗してしまうと、取り返しがつかなくなってしまうケースが多いです。

なぜなら「不動産投資は金融機関から数千万単位の融資を受け、何十年もかけて資産運用していく投資」だから。

例えば、「経費や税金を差し引いて年間1,000万円の家賃収入を得る」など具体的な数値として目標を設定するのがおすすめです。

事業拡大したいのに区分所有マンションばかり購入していても時間がかかってしまうため、しっかり最初に計画を立ててから逆算して物件購入していく必要があります。

③|投資物件をリストアップして資料請求する

セミナーに参加したら、気になる物件をリストアップして業者に資料請求してみましょう。

不動産投資で成功するには、専門知識の理論武装、正確な情報収集、収益シミュレーションがキモとなります。

特に物件概要所とレントロール(※1)は、不動産投資に必須の資料です。

(※1)物件の各部屋の賃料が一覧表示で掲載されている資料

業者からもらった資料を参考に、家賃収入、必要経費、手取り収益、実質利回りなどを必ず自分でシミュレーションできるようになりましょう。

もちろん、実際に物件を購入する前には現地調査をして、近隣エリアの特徴や家賃相場をチェックすることも忘れずにやる必要があります。

まとめ

今回の記事では、「不動産投資の初心者がセミナーに参加するメリットと注意点」「セミナーを選ぶ際のポイント」について詳しく解説しました。

専門書やネットを利用すれば、不動産投資に関する一通りの知識やノウハウを気軽に勉強することが可能です。

ただし不動産投資は多額のローンを組んで運用するため絶対に失敗が許されず、どこかのタイミングで必ず「業界のプロ」に頼らなくてはいけません。

まずは「初心者向けの不動産投資セミナー」に参加して、基本的な知識の学習と相談をしてみるのがおすすめです。

不動産投資のセミナーに興味がある方は、「セミナーを開催している業者のリストアップと過去の実績のリサーチ」から始めてみてはいかがでしょうか。

REIC編集部おすすめの簡単投資

不動産投資型クラウドファンディング

不動産投資に興味があるけども、ローンを組んでまで投資をするのには【リスク】を感じる。

そんな方は、不動産投資型クラウドファンディングを試してみてください。

どちらの事業者も不動産投資を少額から始めてみる、試してみるにはピッタリな事業者だと言えます。

【リスク】を少なく不動産投資を始めてみましょう。

また、当サイトで人気の記事はこちらです。

不動産ライターENO

「難しい専門知識をわかりやすく解説すること」をモットーとしており、実務に基いたノウハウの提供ができるのが強み。 不動産関連の記事だけで「累計100記事以上」の執筆経験があり、ライターと不動産営業マンの二足のわらじで活動中。 【所有資格】 ・宅地建物取引士 ・ファイナンシャルプランニング技能士2級 ・住宅ローンアドバイザー

COZUCHI

COZUCHI

利回り率の高さは魅力的!投資してみたい不動産が見つかる!

不動産投資型クラウドファンディングを初めて利用するなら、「COZUCHI」を利用してみよう!初心者でもわかりやすく、少額からも始める事が出来るので、初めての不動産投資、または不動産投資型クラウドファンディングを始めるのには持ってこい。利回りも高くなっているので、一度は使ってみたい業者。

  • 平均利回り6%以上
  • 少額からのクラウドファンディングも可能
  • 元本毀損が発生していない!?
  • 結果次第で10%以上の利益もあり得る!

新着記事NEW ARTICLE