FPに聞いてみた

楽天クレジットカードのメリットデメリットとは?特徴を徹底解説!

楽天クレジットカードのメリットデメリットとは?特徴を徹底解説!

「楽天クレジットカードの宣伝を頻繁に見かけるけど、良いカードなの?」

「楽天クレジットカードのメリットデメリットは?」

「楽天クレジットカードの判断指標となる情報が欲しい」

上記のような疑問・悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、楽天クレジットカードの特徴やメリットデメリット、楽天カードの種類などを解説しています。

この記事を読むことで、楽天クレジットカードの内容が把握でき、自分に合っていそうかも判断できるでしょう。

ぜひとも参考にしていただければ幸いです。

現金至上主義の方もまだまだ多いのではないでしょうか?私自身もそうだったのですが、クレジットカードの方がお得になる事も多々あります。その辺りの詳しい事をFPの方に聞いてみました。今回は「楽天カード(楽天クレジットカード)」です。

楽天クレジットカードとは?

楽天クレジットカードとは、楽天カード株式会社が発行しているクレジットカードです。【楽天カード】とも呼ばれる事が多いですね。

楽天クレジットカードとは?

通常のポイント還元率は1%ですが、楽天市場で利用すると還元率が最低3%と跳ね上がります。

貯まったポイントを投資に使うことも可能です。

また、年会費は永年無料な上に、海外旅行保険も付帯しています。

会員だけの優待もあるため、持っておくだけで得をするクレジットカードといえるでしょう。

楽天クレジットカードの基本情報

楽天クレジットカード

楽天クレジットカードの基本情報

年会費永年無料
ポイント還元率1.0%
ポイント種類楽天ポイント
国際ブランドVisa/Mastercard/JCB/American Express
電子マネー楽天Edy
追加カード家族カード
ETCカード年会費550円⦅税込⦆
付帯保険海外旅行保険
申し込み条件満18歳以上(高校生は申し込み不可)
発行会社楽天カード株式会社

楽天カードの基本情報は上記の通りです。

楽天クレジットカードの5つのメリット

楽天クレジットカードのメリットは下記の5つです。

メリット
  • ポイントが高還元率
  • 楽天ポイントをそのまま使える店も多い
  • 主婦や学生でも審査に通りやすい?
  • 登録するまでの手続きが簡単
  • 楽天証券の積立投資でポイントを貯められる

1つずつ見ていきましょう。

ポイントが高還元率

楽天カードはポイントが高還元率

楽天ポイントの主なメリットとして、ポイントが高還元率な点が挙げられます。

通常でも1%と還元率は高いですが、楽天市場ではポイント還元率が3.5%までアップします。

他に、楽天トラベルなど楽天グループで利用すると還元率が高くなりやすい傾向にあります。

つまり、楽天グループを良く利用する方ほどポイントが貯まりやすいといえるでしょう。

楽天ポイントをそのまま使える店も多い

加盟店では、楽天ポイントを支払いで使うことも可能です。

楽天ポイントは街でそのまま使える

加盟店は増えてきており、自分が良く利用する店も加盟店になっている可能性があります。

なお、加盟店は楽天カードの公式ホームページで確認できます。

主婦や学生でも審査に通りやすい?

楽天カードは、主婦や学生・フリーターなど多くの方が持っていることから、「審査に通過しやすいのではないか?」と言われています。

クレジットカードは信用を担保に使うため、どのクレジットカードでも必ず審査はあります。

審査の基準は公開されていませんが、楽天カードは審査に通りやすい傾向にあるかもしれません。

しかし、誰もが審査に通るわけではありません。落ちることもあるので、そのことは十分に理解しておきましょう。

登録するまでの手続きが簡単

楽天カードは登録するまでの手続きが簡単です。

また、インターネットで簡単に申し込めるのも魅力的です。

無駄なやり取りがなく、スムーズに手続きが進んでいくように工夫されています。

初めてクレジットカードを持つ人にもおすすめできるでしょう。

楽天証券の積立投資でポイントを貯められる

楽天証券の積立投資を楽天カードでおこなうと、毎月、積立の1%分の楽天ポイントが付与されます。

楽天ポイントで積み立てが出来る

ポイントを使って積立することもでき、積立投資は長期に渡って行うので、大きな恩恵が受けられるでしょう。

楽天クレジットカードの3つのデメリット

楽天クレジットカードのデメリットは下記の3つです。

デメリット
  • 楽天経済圏を利用しない人は恩恵を受けにくい
  • 電話の問い合わせが繋がりにくい
  • ポイントに有効期限がある

1つずつ見ていきましょう。

楽天経済圏を利用しない人は恩恵を受けにくい

楽天カードは通常還元率も1%と高いですが、楽天経済圏を利用しない人は恩恵を受けにくいです。

楽天グループで活用してこそ、楽天カードは真価を発揮します。

楽天グループで使えば使うほどポイントがサクサク貯まる仕組みとなっているので、楽天経済圏を利用しない人は、思ったよりメリットを感じられないでしょう。

電話の問い合わせが繋がりにくい

楽天カードは人気のあるカードなので、電話が繋がりにくいといった意見もあります。

電話が繋がりにくい場合、AIチャットや楽天e-NAVIを活用するのが望ましいです。

また、曜日や時間帯も関係しているので、混みそうな時間帯を避けるといった方法もあります。

ポイントに有効期限がある

楽天ポイントには通常ポイントと期間限定ポイントがありますが、それぞれのポイントには有効期限が設定されています。

楽天ポイントには有効期限がある!?

通常ポイントの場合、「最後に通常ポイントを獲得した月を含めた1年間」です。

対して、期間限定ポイントには延長がありません。

有効期間を過ぎるとポイントが使えなくなるので留意しておきましょう。

楽天クレジットカードは主に8種類ある

楽天クレジットカードは主に8種類あります。

楽天クレジットカードは主に8種類ある
  1. 楽天カード
  2. 楽天銀行カード
  3. 楽天ゴールドカード
  4. 楽天プレミアムカード
  5. 楽天PINKカード
  6. 楽天ANAマイレージクラブカード
  7. 楽天カード アカデミー
  8. アルペングループ 楽天カード

1つずつ簡潔に解説していきましょう。

1. 楽天カード

楽天クレジットカード

楽天カードは、楽天のクレジットカードの中で一番人気がある王道のカードです。

年会費が無料な上に、優待も貰えるので持っておいて損はありません。

新規入会&利用で5,000ポイントが受け取れるキャンペーンも実施中です※2022/7/31時点

2. 楽天銀行カード

楽天銀行カード 画像

楽天銀行カードとは、楽天カードのクレジット機能に楽天銀行のキャッシュ機能が付帯されたカードです。

1枚で現金の引き出しとカード支払いができるため、楽天銀行を利用する機会が多い方におすすめです。

なお、年会費は無料となっています。

3. 楽天ゴールドカード

楽天ゴールドカード 画像

楽天ゴールドカードとは、楽天カードのワンランク上のゴールドカードです。

年会費は2,200円(税込)かかりますが、国内空港ラウンジや海外空港ラウンジが年会2回まで無料で利用できます。

また、ETCの年会費が無料になるのも特徴的です。

利用可能金額も最大200万円と、まさにステータス性が高いカードといえるでしょう。

4. 楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカード 画像

楽天プレミアムカードとは、楽天ゴールドカードよりもワンランク上のプレミアムカードです。

年会費は11,000円(税込)ですが、海外空港ラウンジサービス・国内空港ラウンジサービスが何度でも無料で利用できます。

トラベルデスクサービスも充実しており、海外の旅をサポートしてくれるサービスもあります。

また、海外旅行傷害保険や国内旅行傷害保険も付帯しているため、旅行が好きな方にピッタリのカードです。

5. 楽天PINKカード

楽天PINKカード 画像

楽天PINKカードとは、女性に人気のデザインが可愛いカードです。

ライフスタイル応援サービスでは女性向けクーポンが充実しており、飲食店や映画チケットなど、さまざまなクーポンが配布されています。

また、女性のための保険サービスもあり、日々の生活をより安心して過ごせるでしょう。

楽天PINKカードは女性におすすめのカードです。

6. 楽天ANAマイレージクラブカード

楽天ANAマイレージクラブカード 画像

楽天ANAマイレージクラブカードとは、下記4つの機能が1枚になったカードです。

  • 楽天カード
  • 電子マネーEdy
  • Rポイント
  • ANAマイレージクラブ

ANAマイルを貯めることもできますし、楽天ポイントを貯めることもできます。

また、楽天ポイントコースを選択していても、貯まったポイントをANAマイルに交換することも可能な他、選択後は「楽天e-NAVI」で簡単にコース変更もできます。

楽天ANAマイレージクラブカードでは、普段の日常生活でANAマイルを効率良く貯められるでしょう。

7. 楽天カード アカデミー

楽天カード アカデミー

楽天カードアカデミーとは、学生限定のカードです。

加入できるのは18歳~28歳までの学生のみとなっています(※高校生不可)

楽天カードアカデミーは高校生の加入は禁止

また、楽天カードアカデミーを作ると楽天学割の対象となり、さまざまな優遇が受けられるのが特徴的です。

例えば、楽天市場での送料無料クーポンがプレゼントされたり、ファッションや動画に使えるクーポンも貰えたりします。

なお、卒業後は自動で楽天カードに切り替わります。

手間がかからず、ポイントもそのまま引き継げるので、学生におすすめのカードです。

8. アルペングループ 楽天カード

アルペングループ 楽天カード画像

アルペングループ楽天カードとは、楽天ポイントとアルペンポイントの両方が貯まるカードです。

アルペングループ楽天カードを作るには、第一にアルペングループメンバーズに加入する必要があります。

また、アルペングループ楽天カードを提示することにより、店舗で特典が受けられます。

楽天カード アルペンカードの特典

店舗だけでなく関連施設で使える特典もあるため、アルペン好きにはたまりません。

楽天クレジットカードに関するQ&A

ここでは楽天クレジットカードを使うにあたって気になる点をQ&A方式で答えていきます。

楽天クレジットカードに関するQA

「毎月のカード利用額の明細は郵送?Web?」

楽天カードでは、利用額明細において郵送かWebのどちらかを選択できます。

なお、郵送の場合は発行費用として毎月84円(税込)の料金が課せられます。

郵送を希望する場合、毎月20日ごろに明細書が届くので留意しておきましょう。

「締め日・引き落とし日はいつ?」

楽天カードの締め日と引き落とし日は下記の通りです。

楽天クレジットカード 請求日

注意点として、楽天市場でのカード利用の締め日は毎月25日となっています。

楽天市場で26日~月末までに利用した分は、翌々月27日の請求となります。

「カードを紛失したらどうしたら良い?」

楽天カードを紛失した際は、コンタクトセンターor紛失・盗難専用ダイヤル(24時間受付)へ急いで連絡しましょう。

不正利用を防ぐため、カードの利用を早急に停止する必要があります。

「住所変更はどうやっておこなうの?」

住所を変更したい場合、「楽天e-NAVI」から変更手続き可能です。

なお、楽天市場や楽天証券も利用している方は、会社ごとに変更しなければなりません。

「現在のカードから別の楽天カードに変更したい」

カードの変更は、現在どの楽天カードを持っているかで方法が異なってきます。

楽天クレジットカードの公式サイトより変更手続きが必要です。

まとめ

この記事では、楽天クレジットカードの特徴やメリットデメリット、楽天カードの種類などを解説しました。

楽天カードといっても、その種類は多岐に渡るので、作る際は自分に一番合いそうなカードを選ぶことが大切です。

また、メリットデメリットや特徴など、さまざまな要素を把握した上で、最後の意思決定をおこなうのがおすすめです。

この記事が少しでも参考になったなら幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

参照・画像引用元【楽天クレジットカード】

REIC編集部おすすめの簡単投資

不動産投資型クラウドファンディング

不動産投資に興味があるけども、ローンを組んでまで投資をするのには【リスク】を感じる。

そんな方は、不動産投資型クラウドファンディングを試してみてください。

どちらの事業者も不動産投資を少額から始めてみる、試してみるにはピッタリな事業者だと言えます。

【リスク】を少なく不動産投資を始めてみましょう。

また、当サイトで人気の記事はこちらです。

saiko461

26歳男。経理職を5年間経験し退職。2021年からライター業を始め、現在はフリーライターとして活動中。主にクラウドワークスを利用し、プロクラウドワーカーの認定も受ける。仕事の相談お待ちしております!【得意ジャンル・財務関係(経理)、資産運用、恋愛系、ビジネス・経済、暮らし・生活、思想・文学】 【資格・日本漢字能力検定2級・日商簿記検定2級・電卓検定2段・エクセル技能検定3級・FP技能検定2級(ファイナンシャルプランニング技能士)・WEBライター検定3級(クラウドワークス様主催)】

COZUCHI

COZUCHI

利回り率の高さは魅力的!投資してみたい不動産が見つかる!

不動産投資型クラウドファンディングを初めて利用するなら、「COZUCHI」を利用してみよう!初心者でもわかりやすく、少額からも始める事が出来るので、初めての不動産投資、または不動産投資型クラウドファンディングを始めるのには持ってこい。利回りも高くなっているので、一度は使ってみたい業者。

  • 平均利回り6%以上
  • 少額からのクラウドファンディングも可能
  • 元本毀損が発生していない!?
  • 結果次第で10%以上の利益もあり得る!

新着記事NEW ARTICLE